オオエダシンジのリーディングセッション、ボディメンテナンスの詳細とお申込のページです。
現在、リーディングセッションはリモートを中心にお受けしています。
この状況になっても外で働かなければいけない方、1日中家にいて家族との関係に疲弊している方など、
前向きでがんばっているのに、まわりから理解されず、周囲に気を遣うことに疲れてしまっている方が多いように感じます。
何が正しいのか簡単に判断できない状況で、「自分で決めるしかない」ということに、苦しさを感じている人も多いと思います。
つらい、くるしい、前に進めない。
そんな方に対して、思いをしっかり吐き出して、現状を把握し、現実的に進むための道筋を整理します。
そして、体の面からも全身をほぐし、骨格をもとの位置に戻すことで、自然と笑えるように導いていきます。
1970年、東京都生まれ。福岡県福岡市在住。
IT企業へ就職後、歌手やバンド、ミュージシャンが所属するプロダクションへ転職。
2000年から2年間、カイロプラクティック専門学校、代替療法スクールに通い、体の仕組みや動きの知識、施術の技術を学ぶ。
2002年、横浜桜木町でボディメンテナンスサロンを開業。
2014年、幼少から持っていたリーディング能力を使ったカウンセリングを始める。
2007年より、「自分で簡単にできて、ラクに整えることができるボディケア」をテーマにワークショップを開催。
2016年より、5つのセミナーを企画・運営。
現在、全国11ヶ所(東京、横浜、愛知、京都、大阪、神戸、広島、福岡、佐賀、長崎、鹿児島)で、ボディメンテナンスやリーディングによるカウンセリングを行なっている。
口コミでの紹介がほとんどで、年間平均リピート率が90%を超える。
飛び込みのお客様を受け入れるよりも、開業以来、長い付き合いのお客様や定期的にお越しいただくお客様、ご紹介のお客様、「うちの地元でしてください」とお声を掛けていただいたお客様とのコミュニケーションを大事にしている。
ラジオで、詳しく自己紹介をしています。
https://note.com/shinji_oeda/n/n4ff916dfd24c
ビデオ通話サービスを利用して、ヒーリングを行ないます。
ヒーリングを受けると、その方が本来持ち合わせている自然治癒力が活性化されます。
このヒーリングエネルギーは、非常に細かい粒子です。
ヒーリングを受けている間や受けた後に、
「そういえば、体が熱くなって、ポカポカしている」
「そういえば、肩や首の痛みが和らいでいる」
「そういえば、顔のむくみが取れて、肌がモチモチしている」
という声をいただきます。
「あまり感じないんですけど」と仰られる方がいらっしゃいますが、感じないという方が多いようです。
ビデオ通話アプリは、Google Duo、Skype、Facebookメッセンジャー、Googleハングアウト、Cisco Webex Meetings、ZOOMのどれかを選択して下さい。
ダウンロード方法、設定方法などは、メールにて送信します。
ボディメンテナンスには、着替えは必要ですか?
お越しいただいたそのままの服でお受けいただけます。
服がシワになるのが気になる、汗をかきやすいという方は、お着替えをお持ちください。
お着替えのスペースはございます。
リモートリーディングセッションが初めてなのですが、どのアプリを使えばいいかわかりません。
Google Duo、Facebookメッセンジャー、ZOOMをお勧めしています。
まず、アプリをダウンロードをしてください。予約が確定しましたら、こちらから招待メールをお送りします。
予約時間になりましたら、メールにあるリンクをクリックしていただくとビデオ通話ができるようになります。
操作があまり難しくありませんので、初めてされる方にはお勧めしております。
正式に予約が確定しましたら、ビデオ通話アプリのダウンロード方法、設定方法、使用方法についての説明書をメールでお送り致します。
ご要望があれば、使用方法をレクチャー致しますので、初めての方も安心です。
ボディメンテナンスかリーディングセッションか、どちらを選べば良いかわかりません。
迷われる方にはボディメンテナンスをお勧めしていますが、お話ししてく中でリーディングセッションが必要と思われましたら、切り替えも可能ですし、ボディメンテナンスとリーディングセッションを両方受けていただくことも可能です。
ヒーリングを受ける時は、どんな姿勢をとったら良いですか。
リモートリーディングセッションが初めてなのですが、どのアプリを使えばいいかわかりません。
Google Duo、Facebookメッセンジャー、ZOOMをお勧めしています。
まず、アプリをダウンロードをしてください。予約が確定しましたら、こちらから招待メールをお送りします。
予約時間になりましたら、メールにあるリンクをクリックしていただくとビデオ通話ができるようになります。
操作があまり難しくありませんので、初めてされる方にはお勧めしております。
正式に予約が確定しましたら、ビデオ通話アプリのダウンロード方法、設定方法、使用方法についての説明書をメールでお送り致します。
ご要望があれば、使用方法をレクチャー致しますので、初めての方も安心です。